フロアコーティング博士になれるサイト

大切な住まいの床を、いつまでも美しく保つためのフロアコーティング完全ガイド。業者からサンプルを取り寄せて、集めた情報をもとにコーティングの種類や施工会社を徹底比較しました。

フロアコーティング大学 » 【選択科目】床のコーティング業者一覧 » テクノコート関西

業者53

テクノコート関西

フロアコーティング業者のテクノコート関西は、小規模ながら高い技術力に定評があります。そんなテクノコート関西について、特徴や口コミをご紹介します。

「テクノコート関西」の評判の理由をリサーチ

テクノコート関西は、規模が小さいながら施工技術を高く評価されている会社です。フロアコーティングに関する知識も非常に深く、経験も豊富なため、各家庭の内装に合ったコーティングを提案してくれます。地域密着型の会社で、見積りなどの相談にも親身になってくれますし、現地調査にもすぐ来てくれることは大きな魅力です。

特徴1
担当者本人が施工するので情報の行き違いが無い

テクノコート関西は従業員数わずか3名の会社です。そのため、代表者も技術者として現場に足を運び、実際に作業を行います。施工開始前の打ち合わせ、見積り、現地調査などで実際に話をした担当者が現場でも作業を行うので、情報伝達のミスや行き違いがほとんどありません。 フロアコーティングの工事でよくあるトラブルは、「こんなこと聞いてなかった」、「言っていたことと違う」といったものです。テクノコート関西の場合、このようなトラブルはほとんどなく、業者との信頼関係を築いた上でコーティング作業を任せることができます。

特徴2
4種類のコーティングから選ぶことが出来る

テクノコート関西で取り扱っているコーティングは4種類あり、いずれも特徴や仕上がり具合に違いがあります。一般的なUVフロアコーティングはもちろん、仕上がりが美しく耐久度の高いガラスフロアコーティング、汎用性の高いシリコン、ウレタンのコーティングもあります。コーティングの違いは専門知識がないとわかりにくいものですが、テクノコート関西は説明が非常に細やかで、初心者でもわかるように話してくれます。また、WEBページを見ればどのような違いがあるのかがわかるようになっています。現場の写真も掲載されているので、仕上がりを確認したいという方は見てみると良いでしょう。

特徴3
事前確認とアフターケアがしっかりしている

施工前の打ち合わせはどの業者も行いますが、施工におけるデメリットについてはあまり詳しく教えてくれないことも少なくありません。 テクノコート関西は代表者をはじめ現場経験が豊富であるため、起こりがちなトラブルや利用者側が気になる点を熟知しており、事前の確認が非常に細やかです。現場施工であるがゆえのホコリやゴミの混入、強い臭いが出ることなど、デメリットも包み隠さず説明してくれます。また、現場でのトラブル保証やアフターケアも明確に記載されているため、施工中の事故や施工後の問題についても誠実に取り組んでくれることがわかります。

テクノコート関西にコーティングを依頼した人からの口コミ・評判

※参考URLに口コミ掲載無し

取り扱いのあるコーティングの種類と価格

  • UVフロアコーティング ~20帖(33㎡) 130,000円、20帖(33㎡)以上 5,500(1帖ごと)3,300円(1㎡ごと)
  • ガラスフロアコーティング ~20帖(33㎡) 110,000円、20帖(33㎡)以上 4,900(1帖ごと)3,000円(1㎡ごと)
  • シリコンフロアコーティング ~20帖(33㎡) 110,000円、20帖(33㎡)以上 4,900(1帖ごと) 3,000円(1㎡ごと)
  • ウレタンフロアコーティング ~20帖(33㎡) 110,000円、20帖(33㎡)以上 4,900(1帖ごと) 3,000円(1㎡ごと)

総評

規模は小さいものの、代表者と従業員の高い技術と深い知識が光る会社です。また、価格においてもワックスの剥離作業代金がかからないことや、UVフロアコーティング以外は一律の価格であるなど、他の業者に比べて価格設定がシンプルで経済的です。 WEBページを見てもわかるように、代表者が非常に利用者目線で会社を運営していることが感じられます。業者と信頼関係を築き、安心して施工を任せたいという方にはオススメの会社と言えるでしょう。

会社概要

会社名:テクノコート関西

所在地:大阪府豊中市新千里北町1-22-A2-401

施工エリア:関西地区中心、出張も可能

受付時間:要相談

Copyright © 【PR】フロアコーティング大学, All Right Reserved.