フロアコーティング博士になれるサイト

大切な住まいの床を、いつまでも美しく保つためのフロアコーティング完全ガイド。業者からサンプルを取り寄せて、集めた情報をもとにコーティングの種類や施工会社を徹底比較しました。

フロアコーティング大学 » 【選択科目】床のコーティング業者一覧 » ドッグランコーティング

業者72

ドッグランコーティング

ドッグランコーティングは、主に関東エリアを中心としたペット専用フロアコーティング業者です。施工の特徴やサービスの内容、口コミや評判などをまとめてみました。

フロアコーティング業者「ドッグランコーティング」の口コミ・評判

関東エリアの地域密着型だからこそ、クオリティの優れたサービスを提供できるドッグランコーティング。利用者の満足度は高く、施工内容だけでなくスタッフのきめ細かな対応 についても定評があります。

滑り止め効果や柔軟性、耐汚性はもちろんのこと、耐傷性の高い塗装力がドッグランコーティングの強みです。コーティング剤を厚く塗っているのではなく、硬度の優れた液体ガラスやシリコン樹脂を使用して硬度を高めています。

このコーティング剤は通気性があるので、木材の呼吸を妨げません。そのため、長期間に渡りいきいきとした木材の美しさを保つことができます。

特徴1
硬度9Hのガラスコーティングと5H以上のシリコンコーティング

ドッグランコーティングの施工素材はガラスとシリコンの2タイプ。無機質の液体ガラスを主成分としたコーティングは、硬度9Hの耐傷性で防滑性があります。

一方シリコンコーティングは、ガラスコーティングのような硬さほどではありませんが充分な硬度と柔軟性があり、防滑性も優れています。そしてガラスとの大きな違いはツヤ感です。ピカピカのフロアコーティングを求めるのであれば、シリコンを選ぶとよいでしょう。

特徴2
保証10年、耐久性20年でメンテナンスも不要

保証期間が10年あるので、不具合があった場合はいつでもコールセンターに問い合わせ、駆けつけてもらうことができます。さらにワックスなどのメンテナンスは20年間必要ありません。
※保証内容は条件により異なる場合がございますので、詳細はお問合せください

特徴3
すでに汚れや傷があっても大丈夫

入居中の住まいで、すでに汚れや傷が目立つフローリングであったとしてもドッグランコーティングの補修作業により美しく蘇ります。汚れはアルコール清掃で拭き取り、傷は同じ色合いの樹脂を溶かし込み、目立たなくさせます。

ドッグランコーティングにコーティングを依頼した人からの口コミ・評判

親切で丁寧な対応で安心できました。リビングだけでなく玄関や廊下から丁寧な養生をして家具の移動やTV、パソコン等の配線までして頂きました。挨拶するときは、必ず帽子を脱いで一礼してくださり、とても好感が持てました。

最初から最後まで丁寧で礼儀正しく、気持ちのいいやりとりでした。施工後のクオリティも素晴らしく、拙宅の工務店さんにもどこのコーティング業者さんですか?と聞かれる程でした。友人にも教えたくなる業者さんです。

ドッグランコーティングはイチオシです。施工の段取りなどの連絡も、施工日以前にきちんとしていただき安心して当日を迎えることができました。ところが当日になってみると、その日の東京は54年振りの大雪に。そんなトラブルはお構いなしに2名のスタッフの方がテキパキと丁寧にコーティングを仕上げてくださいました。

スタッフの方の説明やサービスは迅速丁寧で、施工後は完璧といっていいほど美しい仕上がりとなりました。愛犬の反応は、はじめの2日間はとまどいがあったもののすぐに慣れて、元気にグリップをきかせながら喜んで走り回っています。

とても丁寧な説明と施工で、最初から最後まで安心してお任せすることができました。仕上がりは床材の良さを引き出したマットな風合いで部屋の雰囲気もガラッと変わり、大変気に入りました。この度は本当にありがとうございました。

取り扱いのあるコーティングの種類と価格

ガラス、シリコン共に共通の価格設定

  • 施工費(1 帖)… 6,000 円
  • ワックス剥離(1 帖)… 800円
  • アルコール洗浄清掃(1 帖)… 400円
  • 階段(1 本)… 15,000 円

総評

価格がリーズナブルなうえ、マットな仕上がりで滑りにくく対応も丁寧といった高い評価を得ているドッグランコーティング。滑りにくい階段もペットだけでなく、子どもや高齢者がいる住まいにとっては有難く感じられるものでしょう。

会社概要

会社名:株式会社Way-formation

所在地:東京都目黒区大橋2-12-1 DRホームズ1階

施工エリア:東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、群馬、栃木(その他地域は相談要)

受付時間:フリーダイヤル年中無休 9:00~19:00

Copyright © 【PR】フロアコーティング大学, All Right Reserved.