検証1
グッドライフのサンプルをチェック
フロアコーティング専門業者として23年、施工実績15万件以上と業界きっての実力を誇るグッドライフ。取り扱うコーティングは7種類と豊富で、なかでもグッドライフコートクリスタルは業界最長の35年という耐久年数を誇っています。
グッドライフにコーティングサンプルを請求してみた
サンプル請求はホームページに最上部にある「コーティングサンプル無料請求フォーム」、または、電話から簡単に申込みできます。サンプルは、クリスタル、UV、シリコン、ガラス、水性ウレタンの5種類から選べますが、今回はクリスタル、UV、ガラスのサンプルを申込みました。
サンプルの中身をチェック
サンプルは宅急便で届きました。3種類のサンプルが入っているからか、思ったよりもずっしり。丁寧な梱包が好印象です。早速、中身をチェックしてみると、グッドライフの会社紹介や施工内容が詳しく書かれているパンフレット、DVD、そしてサンプルが入っていました。サンプルを手に取ってみると写真では分からなかった光沢や質感などの違いがよく分かりました。でも、どのコーティングも輝きがあり、想像以上に美しい仕上がり。実際に部屋一面施工したらどれだけ綺麗なんだろう…?と、胸が躍ります。パンフレットには、代表の挨拶や沿革、会社概要がしっかり明記されていました。こうしたデータを利用者にしっかり開示する業者は信頼度が高いですね。
グッドライフは、水廻りや室内のコーティングも手掛けているんですね。水廻りは新築でもあっという間にカビが生えてしまうので防カビコーティングは気になるところ。フロアコーティング一緒に申込むと割引が適応されるので、一緒にお願いするのもアリかな?と思いました。
グッドライフのコーティングサンプルを実験検証!
早速グッドライフのサンプルの性能を確かめてみることに。ホームページにはすり傷テストに合格していると書いてありましたが、本当に耐えられるのでしょうか。スチールウールや10円玉でゴシゴシ擦ってみたいと思います。マジックを除光液でふき取る実験もやってみました。
- 「すり傷耐傷テストに業界唯一の合格」というキャッチコピーに嘘偽りはないのでしょうか?まずは、最も耐久性の高い、グッドライフコートクリスタルを10円玉で削ってみました。
- 力を入れてゴシゴシ。これでもかというくらい削ります。
- 光の加減で白っぽく見えていますが、力いっぱいゴシゴシと削ったのに表面は傷ひとつつきませんでした。さすが35年の耐久性を誇るだけありますね。
- 続いては、同じクリスタルコートをスチールウールで削ってみました。細かい傷に絶えられるのか確かめてみたいと思います。
- こちらも同じように手加減無しで削ります。
- このテストでもひとつ無いという結果に。角度を変えて確認しましたが細かい傷ひとつ見当たりませんでした。
- 次は、油性マジックを直接書いて除光液で拭き取る実験をしてみました。
- 普通の床ならこの時点でマジックが染みついてしまいそうですが、しっかり落とせるのでしょうか?除光液で拭いてみます。
- 除光液でサッと拭いたらすぐにマジックが消えてびっくり。タオルの乾いた面を使って拭いてみると…
- 何事もなかったかのように綺麗に落ちました。除光液を使った部分の変色もありません。10円玉、スチールウール、油性マジックすべての試験を楽々クリアしたクリスタルコート。その実力は想像以上にすごかったです。これなら、35年という長期保証を謳うのも納得ですね。
- まだまだ、試していきます。次はグッドライフコート光(UVコーティング)です。こちらも10円玉でゴシゴシ削っていきましょう。
- UVコーティングは高級感あふれる光沢が魅力です。傷がついてしまってはその魅力が半減してしまいますが、10円玉のすり傷には耐えられるのでしょうか?
- コーティングの剥がれやすり傷ひとつありません。UVコートも耐傷性に優れているようです。
- こちらも同じようにスチールウールで削ってみました。
- 一定の圧力を加えて削っていきます。
- またしても、傷ひとつ無しという結果に。圧力を加えてもびくともしないようです。
- マジックの実験も試してみました。果たしてどんな結果になるのでしょう。
- 除光液をつけたタオルで拭いてみると、汚れが全体的に広がりました。一度では落としきれませんでしたが、二度拭きし、乾いたタオルで拭き取ると綺麗になりました。クリスタルコートのようにサッと落とせるわけではありませんが、簡単に落とすことができました。
- 最後の実験はグッドライフコート竹(ガラスコーティング)です。高硬度8H以上なので、10円玉の傷にはビクともしないはずですが…?
- こちらも力を入れてゴシゴシと削っていきます。
- さすが高硬度を謳うだけあり、ビクともしません。美しい光沢もキープできています。
- では、スチールウールではどうでしょうか?
- 一定の力で擦ってみました。
- こちらも細かい傷ひとつ見当たりません。ここまでパーフェクトできていますが、油性マジックの実験はどうでしょうか?
- こちらもマジックで書いてみました。
- 除光液をつけたタオルで拭き取ります。UVコーティングよりもサッと消える印象です。
- 跡形もなく綺麗に消えました。
見事3種類すべての実験をクリア!さすが業界トップの実績を誇るだけありますね。恐れいりました。。。この実験結果は動画でもUPしています。「写真だけでは分かりにくい」、「ねつ造しているのでは…?」という人は是非、動画もチェックしてみてくださいね。