フロアコーティング博士になれるサイト

大切な住まいの床を、いつまでも美しく保つためのフロアコーティング完全ガイド。業者からサンプルを取り寄せて、集めた情報をもとにコーティングの種類や施工会社を徹底比較しました。

フロアコーティング大学 » 【選択科目】床のコーティング業者一覧 » プラウドシステム

業者77

プラウドシステム

プラウドシステムは、福岡を拠点として九州エリア中心に活動しているフロアコーティング専門の清掃会社です。この会社のフロアコーティングの口コミや評判をはじめ、特徴や価格、会社概要などについて解説していきます。

フロアコーティング業者「プラウドシステム」口コミ・評判

プラウドシステムはフロアコーティングのプロフェッショナルと自社で謳っているとおり、優れた技術を持ち合わせている業者です。

業務内容はフロアコーティングだけでなく、ハウスクリーニングや水周り、換気扇のトラブルや清掃、フッ素や防カビコーティングなど多岐に渡ります。普通では取り扱わないような和室のコーティングなどもおこなっていて専門性が高いことが伺えます。

培ってきた経験から自らも研究を重ね、顧客のニーズに応えるプラウドシステムのフロアコーティングとはどんなものなのか、次で見ていきましょう。

特徴1
ライフスタイルに応じて選択できるキープコートType-GとType-S

プラウドシステムのフロアコーティングは、20年以上の耐久性を持つガラスコーティングのキープコートType-Gと15年以上の耐久性を持つシリコンコーティングType-Sの2タイプがあります。

床本来の美しさを保ちながら長期間の耐久性を求める人はType-G、マットな艶と美しさを求めるのならType-Sを選ぶとよいでしょう。

どちらも、ノンスリップ効果が優れていてペットや子ども、高齢者に安心な素材となっています。そのほか耐久性、耐水性、ホルムアルデヒド規制商品登録済(F☆☆☆☆)の安全性の高いコーティング剤で使用されています。

特徴2
作業工程内での清掃作業がプロフェッショナル

コーティング剤を塗布する前におこなわれる清掃作業が、作業工程でとても大切となるのですが、プラウドシステムは清掃のプロなので汚れの落とし方や養生の仕方がとてもスムーズです。作業時間が早いだけでなく仕上がりの違いが歴然としています。

特徴3
地域密着型だから輩出できる特別限定価格

クオリティの高いプラウドシステムのフロアコーティングですが、九州地区の新築物件に関しては、特別限定価格で提供してもらえます。

Type-Sのキープコートであればリビング、キッチン、廊下(20帖まで)の範囲で通常価格100,000円のところ70,000円、リビング、キッチン、廊下、洋室2室、通常価格180,000円のところ126,000円とコストパフォーマンスに優れています。

プラウドシステムにコーティングを依頼した人からの口コミ・評判

口コミは見つかりませんでした

取り扱いのあるコーティングの種類と価格

  • ▼キープコート【Type-G】
     リビング・キッチン・廊下(20帖まで)…\120,000(追加1帖につき6,800円)
  • ▼キープコート【Type-S】
     リビング・キッチン・廊下(20帖まで)…\100,000(追加1帖につき5,000円)

総評

地域密着だけに口コミは見つからなかったのですが、清掃会社のエキスパートがおこなう高品質なフロアコーティングは地元では高い評価を得ています。コストパフォーマンスに優れたサービスを提供しているので、顧客の満足度は高いでしょう。

会社概要

会社名:プラウドシステム株式会社

所在地:〒812-0886 福岡県福岡市博多区南八幡町2-7-2

施工エリア:福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島

受付時間:9:00~19:00※フリーダイヤル受付

Copyright © 【PR】フロアコーティング大学, All Right Reserved.